本文へジャンプ
− 日本の茶の歴史が変わる −

「弘法大師之御茶」(こうぼうだいしのおんちゃ)

 弘法大師(空海)が唐より持ち帰った茶の木が、いまも三重県の鈴鹿山麓・宮妻峡(みやづまきょう)に群生していることを、ご存知でしょうか?

太古におもいをよせながら、その香味の素晴らしさをお楽しみ下さい。

鈴朋庵

弘法大師之御茶(金) 弘法大師之御茶(銀) ご注文連絡先
クオリティにこだわった上茶です。お茶の「うまみ」を存分に楽しんでいただけます。
好評につき、今期分売り切れとなりました。
気軽に楽しんでいただけるお茶です。鈴鹿山麓のかぶせ茶のうまみをお楽しみください。
好評につき、今期分売り切れとなりました。
ご注文はお電話にて、承ります。
地方発送承ります。
お問い合わせお待ちしております。
Tel 026−228−0403
 ¥1,050-
¥840- 
 鈴鹿の茶畑
弘法大師之御茶には、
弘法大師之御茶が、どうして「日本の茶の元祖」なのかを記した冊子をお付けしています。弘法大師(空海)とお茶との関わりを、実際の書簡の記述を元に表しています。お茶とともに楽しんでいただければ幸いです。